C++の非同期IOライブラリであるAsio(Boost.Asio)の解説シリーズの最終回として、
ライブラリが提供する各種クラスやI/O機能をサンプルコードとともに網羅的に紹介します。
辞書的な活用を想定した構成となっておりますので、皆様の参考になれば幸いです。
「VA Linux エンジニアブログ」で解説していますのでご覧ください。
技術情報技術文書
OSSについての技術解説や、技術調査・検証レポートなどを公開しています。
プログラミング言語
2025/04/22
・ 執筆者: 千葉工業大学 先進工学研究科 未来ロボティクス専攻 井上 叡
・ 監修者: VA Linux Systems Japan 技術本部 フェロー 高橋 浩和 / 技術本部 OSS技術部 クラウド基盤エキスパート 稲葉 貴昭
Asio (Boost.Asio) C++ライブラリ入門 5 - 実践編 主要クラス群とI/O機能群の紹介 -
Asio (Boost.Asio) C++ライブラリ入門 4 - 完了トークン(CompletionToken)とasync_composeの利用法 -
Asio (Boost.Asio) C++ライブラリ入門 3 -コアとなる概念-
C++の非同期IOライブラリであるAsio(Boost.Asio)の解説シリーズの最終回として、
ライブラリが提供する各種クラスやI/O機能をサンプルコードとともに網羅的に紹介します。
辞書的な活用を想定した構成となっておりますので、皆様の参考になれば幸いです。
「VA Linux エンジニアブログ」で解説していますのでご覧ください。
プログラミング言語
2025/04/03
プログラミング言語
2025/03/19
プログラミング言語
2025/03/13
プログラミング言語
2025/03/12